11/30(水)【新作 大塚カレー】■ポークカファリカレー ¥930-

11/30(水)【BAR大塚のご案内】

19:00~23:00までスタッフ大塚による一人BAR TIME「BAR大塚」を営業させていただきます。

【今週の大塚カレー】
■ポークカファリカレー¥930-

今回の大塚カレーは、
池袋のアジア・エスニック料理店「トムボーイ池袋」で研究してきた「ポークカファリカレー」を提供させていただきます。

こちらのポークカファリカレーは
豚肉の旨味と脂身のコク
玉ねぎの甘み・滑らかでクリーミーなほうれん草と香草のペースト
コリアンダー・シナモン等の爽やかなホールスパイスの風味香るリッチな味わいがおすすめポイント。

インド北部・デヘラードゥーン地方
現地の言葉でほうれん草=カファリを意味していて旬のほうれん草を使用した伝統的なカレー。
寒くなり始めたこの時期にオススメのカレーになります!

今夜はお仕事やお出掛け帰り等にクラフトビールなどのドリンクとご一緒に是非!この機会にカレーを味わいに来てみては如何でしょうか?

11/30(水)【新作 大塚カレー】■ポークカファリカレー ¥930-

11/30(水)【BAR大塚のご案内】

19:00~23:00までスタッフ大塚による一人BAR TIME「BAR大塚」を営業させていただきます。

【今週の大塚カレー】
■ポークカファリカレー¥930-

今回の大塚カレーは、
池袋のアジア・エスニック料理店「トムボーイ池袋」で研究してきた「ポークカファリカレー」を提供させていただきます。

こちらのポークカファリカレーは
豚肉の旨味と脂身のコク
玉ねぎの甘み・滑らかでクリーミーなほうれん草と香草のペースト
コリアンダー・シナモン等の爽やかなホールスパイスの風味香るリッチな味わいがおすすめポイント。

インド北部・デヘラードゥーン地方
現地の言葉でほうれん草=カファリを意味していて旬のほうれん草を使用した伝統的なカレー。
寒くなり始めたこの時期にオススメのカレーになります!

今夜はお仕事やお出掛け帰り等にクラフトビールなどのドリンクとご一緒に是非!この機会にカレーを味わいに来てみては如何でしょうか?

11/26(土)【新入荷情報】[ラム酒その2]■ファリア・ィ・フィロス980 マディララム ¥900-

11/26(土)【新入荷情報】

本日はスタッフ大塚と引屋敷の二人体制で18:00~3:00まで営業致します。

[ラム酒②]
■ファリア・イ・フィロス マデイララム 980 ¥900-

さて今回の新入荷情報は
開催中の「ラム×チョコレート Experience」でご賞味いただけるラムのご案内その2であります。

こちらのラムは
マデイラワインの生産者であるJ.ファリア・イ・フィロス社がマデイラ島で造るアグリコール(サトウキビの搾り汁100%原料)ラムで、
熟成はマディラワイン樽が主体で
シェリー樽やその他ワイン樽も使用しているようです。

980とはこの銘柄の初リリース年である1980年からつけられたもので
構成原酒は熟成年数3年、6年、21年をブレンドしたもの。

長い熟成の原酒と熟成樽の特徴が顕著で、ふくよかで深い甘さを楽しめるラムです。

黄色い柑橘の風味と酸味が楽しいインド・アナマライ産のクラフトチョコレートとの相性が面白いのでぜひ一緒にご賞味ください!

11/26(土)【新入荷情報】[ラム酒その2]■ファリア・ィ・フィロス980 マディララム ¥900-

11/26(土)【新入荷情報】

本日はスタッフ大塚と引屋敷の二人体制で18:00~3:00まで営業致します。

[ラム酒②]
■ファリア・イ・フィロス マデイララム 980 ¥900-

さて今回の新入荷情報は
開催中の「ラム×チョコレート Experience」でご賞味いただけるラムのご案内その2であります。

こちらのラムは
マデイラワインの生産者であるJ.ファリア・イ・フィロス社がマデイラ島で造るアグリコール(サトウキビの搾り汁100%原料)ラムで、
熟成はマディラワイン樽が主体で
シェリー樽やその他ワイン樽も使用しているようです。

980とはこの銘柄の初リリース年である1980年からつけられたもので
構成原酒は熟成年数3年、6年、21年をブレンドしたもの。

長い熟成の原酒と熟成樽の特徴が顕著で、ふくよかで深い甘さを楽しめるラムです。

黄色い柑橘の風味と酸味が楽しいインド・アナマライ産のクラフトチョコレートとの相性が面白いのでぜひ一緒にご賞味ください!

11/25(金)【新入荷情報】[ラム]■レイジー・ドォードォー ¥900-

11/25(金)【新入荷情報】

本日はスタッフ大塚と引屋敷の二人体制で18:00~3:00まで営業致します。

[ラム酒]
■レイジー・ドォードォー ¥900-

さて今回の新入荷情報は開催中の「ラム×チョコレート Experience」でご賞味いただけるラムをご案内です。

レイジー・ドォードォーは
アフリカ大陸の右に位置するインド洋の楽園、モーリシャス島のグレイス蒸留所で造られる新しい銘柄のラムです。

こちらの蒸留所のお家芸といえば南国フルーツのフレーバーですが、このラムにもしっかりとパイナップルを感じられる特徴がみられます。

原酒は3年~12年熟成物をブレンドした平均約8年熟成とのこと。

ぜひストレートでゆっくりお楽しみいただき、香りの癒しに包まれてみてはいかがでしょうか?

11/23(水)【新作 大塚カレー】■パンジャーブ・チキンカレー ¥930-

11/23(水)【BAR大塚のご案内】

19:00~23:00までスタッフ大塚による一人BAR TIME「BAR大塚」を営業させていただきます。

【今週の大塚カレー】
■パンジャビ・チキンカレー¥930-

今回の大塚カレーは、個人的にとても好きなパンジャーブ地方のスパイスカレーをお届けします。

このパンジャビ・チキンカレーは
インド北西部からパキスタン北東部にまたがるパンジャーブ地方のパンジャーブ料理で
他のインド料理より多種多様なスパイス使いと乳製品を使用した濃厚で複雑な味わいが特徴のカレーです。

クミン・コリアンダー等の爽やか系ホールスパイスと
「特製ブレンデッド・マサラスパイス」が
鶏肉・トマト・玉ねぎの旨み風味と溶け合い、芳醇かつ食べやすい仕上がりなのもお勧めポイント✨

今夜はあいにくの天気ではありますが、渾身の新作カレーをぜひ食べにいらしてください!

11/19(土)【ラム×チョコレート Experienceイベント開催中】

11/19(土)【ラム×チョコレートEperienceイベント開催のお知らせ】

本日はスタッフ大塚と引屋敷の二人体制で18:00~3:00まで営業致します。

bar nocturne.店主

[ラム酒×チョコレートExperienceイベント]
詳細⬇
https://presswalker.jp/press/5359

一般社団法人RumClubJapan様のお声かけにより、
当店では本日よりラム酒とクラフトチョコレートのペアリングイベントを開催致します。

チョコレートアドバイザーの上門ラジエ̬佑聖氏セレクトのクラフトチョコレートと
Rum Club Japanがセレクトした世界のラムとのペアリング4種セットのご提供となります。

全国30店舗のみで開催中でありますが、当店ならではのご案内として「選べる3つのコース」をご用意いたしました。

ご気分に合わせてラム酒とBean to Barの世界をどうぞお楽しみ下さい🥃🍫

■開催期間(予定)
11/17(木)~12/16(金)

■内容
ラム酒とクラフトチョコレートのペアリング体験
※チョコレート1粒3~4g

①ビギナーコース ¥2,000-
(ラム酒10ml×3種 + チョコレート1粒×3種)

②エリートコース¥2,500-
※¥1000-お得
(ラム酒15ml×4種 + チョコレート2粒×4種)

③エンペラーダコース ¥4,000-
※¥1500-お得
(ラム酒20ml×4種 + チョコレート3粒×4種)

■商品ラインナップ

☆ラム酒☆
❶フィリアイフィロスマデイラ980 1杯¥900-

❷レイジードードー 1杯¥900-

❸ラオディホワイト 56K(兜窯蒸留) 1杯¥1,300-

❹ブラック・ティアーズ ドライ・スパイスド・ラム 1杯¥900-

★クラフトチョコレート★
①Conche(静岡)/インド・アナマライ 70%

②Noel Verde(エクアドル)/エクアドル・カミーノベルデ 70%

③dandelion chocolate(東京)/ベリーズ・マヤマウンテン70%

④JAN CACAO(鹿児島)/タンザニア・ココアカミリ70%