4/27(金)【新入荷情報】■ベルトジン ■インクジン

4/27(金)【新入荷情報】

GW前日の今夜はスタッフ春日と店主・引屋敷のコンビで営業しております!

さてそんな今回の【新入荷情報】は暖かくなってきた今もっともオススメするクラフトジンを二種類。

ジン・アグリコロに引き続き

イタリアのクラフトジンを入荷。

そして今月のイチオシになりそうな今話題のオーストラリアジンinkも入荷!

カクテルでもそのままでもどうぞ!

[クラフトジン]

■ベルトジン ¥800-

■インク ドライ・ジン¥1,300-

オーストラリアのハスクディスティラリーが作るフローラルなジン。

ひとことでいうと『色の変わるジン』

詳細はお店で!

4/18㈬ 【本日のおすすめ】イチローズモルト見学帰り記念

4/18(水)【本日のおすすめ】

本日は学校講師帰りの店主・引屋敷が営業しております。

さて、本日のおすすめは

先日の研修先『ベンチャーウィスキー秩父蒸溜所』のウィスキーをおすすめ致します。

この日は天気にも恵まれ、有意義な研修となりました。

土産話を肴にウィスキーを楽しんでもらえたら嬉しいです!

[イチローズモルト]

■ダブルディスティラーズ

¥1500

祖父の代で造られた羽生蒸溜所の原酒と当代の秩父蒸溜所原酒をブレンドした、肥土伊知郎さんのルーツをたどるようなボトル。

先ずはこちらからどうぞ。

■ミズナラウッドリザーブ

¥1500

イチローズモルトとといえばミズナラ樽。

現在自社製樽工場で毎日せっせと手作りしているミズナラ樽は100樽ほどあるそうです。

そんなミズナラ樽にて様々な原酒をマリッジさせたフラッグシップのひとつ。

■ワインウッドリザーブ

その名の通りワインの熟成に使用されたフレンチオーク樽でマリッジしたモルトウイスキーです。

見た目も赤く、仕上がりは葡萄のフルーティーさを感じさせてくれてます。

マリッジ用の樽は巨大で卵型のユニークなもので一見の価値ありです!

■秩父ウィスキー祭りボトル2017y

¥4000

昨年の秩父ウィスキー祭り限定ボトルです。

秩父蒸溜所が用意したアメリカンオークの樽をボデガに依頼してフィノシェリーをシーズニングしてもらった樽で熟成させた秩父モルトです。

残りあと数杯のみです!

イチローズモルトファンは今のうちにどうぞ(^^)

4/6(金)【田村&春日コンビ初披露】18:00~0:00ラストオーダー

4/6(金)【田村&春日コンビ初披露】

[本日の営業体制]

スタッフ田村&春日の二名体制

■18:00~0:00ラストオーダー

急にダウンしてしまい皆様にはご迷惑・ご心配をおかけしております。

本日病院で検査したところ

インフルエンザではないことが確定してホッとしております!

急な発熱の明確な理由は分かっていないのですが、どうやら過労と腸炎の併発だそうです。

今は熱も37度台までさがってきていますので、明日には復活できそうです(^^)

さて、そんな理由で引屋敷はお休みをいただく代わりに

今夜のノクターンはスタッフ田村&春日の初タッグで営業致します!!

田村ファン&春日ファンはそんな初タッグを組む二人を応援しにきていただけたら嬉しいです✨

どんな様子だったか、ぜひ後日談をお聞かせくださいませm(__)m

bar nocturne.店主