5/29(月)【新入荷情報】■ゴールド999.9ジン(クラフト・フレンチジン)

5/29(月)【新入荷情報】

皆さんこんばんはスタッフ田村です。

明日5/30(火)は私、田村が出勤させて頂きます。
(月曜は引屋敷が営業しております)

さて、新入荷ラッシュが止まらない当店から新入荷クラフトジンのご案内。


■ゴールド 999.9 ジン

フランスのアルザス地方で造られたハンドクラフト・ジンです。

このジンの歴史は20世紀初頭にアマチュアの蒸留家がアルザス地方で見つかったアンティークの純金ポットスチルを入手した事から始まりました。
(ボトルがキンキラキンなのもうなずけます)

このジンの特徴はフランス生まれらしさが感じられるボタニカルの使い方だと思います。

通常よく使われるジュニパーベリーやコリアンダー、アンジェリカ、レモンピールをはじめ、
アーモンド、スミレ、ヴァイオレット、ポピー、バニラといった超フローラル系と柑橘のコンビネーションが香水のような仕上がりを生み出しています。

ライトボディでまったくトゲのない優しい舌触りなのでストレートがおすすめですが
食用花やザク切りのオレンジと一緒にジュレップスタイルでやるのもこの時期っぽいかなと思います。

ジメジメするこの季節を爽やかに乗り切るべく、
清涼感のあるカクテルと共に皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

5/26(金)【新入荷情報】■宮崎ひでじビール『へべす サマーエール』樽生

5/26【新入荷情報】
[樽生ビール]

■宮崎ひでじビール 『へべすサマーエール』

大グラス ¥1400

普通グラス ¥900

お試し  ¥700
■今年も『へべす』の時期がやってきました!
店主的にへべすといえば、宮崎ひでじビールさんです。
今年はサマーエールにへべすを掛け合わせたスタイルで登場です!
ジメジメする季節を吹き飛ばす柑橘×ホッピーなサマーエールをどうぞご賞味ください(^^)

5/9(火)【新入荷情報】■京都醸造『南半球の夕日』アメリカンウィートエール

5/9(火)【新入荷情報】

GW明け第一弾となる新入荷は夏を先取る「樽生ビール」です!

信頼・ハイクオリティーの京都醸造さん限定醸造のアメリカンなビールはきっと皆さまの舌と喉を唸らせること間違いなしです♪

詳しくは下記の製造元コメントで!

それでは今夜も酔い夜を(^^)

[樽生ビール]


■京都醸造『南半球の夕日』

清々しい季節はすぐそこまで来ています!

スカッと晴れ上がった日に飲むビールと言えば、ホップが利いたアメリカンウィートエールをおいて他にはないのではないでしょうか。

小麦麦芽を使ったビールと言えばヘーフェヴァイツェンのように
少し甘みがあって酵母の醸し出す香りが前面に出たビールが多いのですが、
この麦芽の持つ爽やかな味わいはフルーティなホップにもよく合うものです。

京都醸造ではこれまでこのような季節のたびに小麦麦芽を使ってホップを利かせたビールを造ってきました。

湘南ビールとのコラボによる『湘京折衷』や
小麦畑をつかまえて』などがそれにあたります。

そして今回は南半球のホップにフォーカスをしたビール『南半球の夕日』を造ることにしました。

南半球のホップはそのトロピカルでフルーティな味わいから近年注目が高まってきています。

有名なところではニュージーランド産のネルソンソーヴィンや、オーストラリア産のギャラクシーといったホップを聞かれたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回はEnigmaとVicSecretというホップを初めて使うことにしました。

この2種類のフルーティでトロピカルなキャラクターを持つホップを組み合わせることで
これからの季節にピッタリの小麦ビールが出来ました!

名前の由来:南半球産のホップをふんだんに使った今回のビール、浜辺で海に落ちていく夕日を眺めながら飲むのにピッタリの仕上がりになっています。

スタイル: アメリカン・ウィート・エール

モルト:Pilsner, Wheat

ホップ:
ビタリング – Millennium
味・アロマ – Enigma, Vic Secret

酵母: American Ale II

ABV: 5.0%

IBU: 23

ガスボリューム (炭酸ガス含有量): 2.4

5/5(金)【GWのおすすめ】■春ごはん&ボタニカルなカクテル(ペアリングのご提案)

5/5(金)【GWのおすすめ】

GWも後半、身体をゆっくり休めることができましたでしょうか。

むしろ『グータラ』しすぎた!という皆様、この週末は思いっきりお洒落をして外に出かけませんか?

身だしなみを整えて、お気に入りの服で身を包めば気分が乗ってどんなことでも楽しめるはずです♪

さあ、出かける準備ができたら『腹ごしらえ』と『落ち着く空間』、そして『アガるお酒』で時間を満喫するのみです。

『春ごはん&ボタニカルなカクテル』という新しい楽しみをご用意して皆様のお越しをお待ち申し上げております。

bar nocturne.店主 引屋敷 田村

[GWのおすすめフード]


■やわらか砂肝と季節野菜のアヒージョ ¥900

鶏の砂肝をハーブオイルでコンフィ状に柔らかく煮込み、マッシュルームやズッキーニなど季節野菜とあわせてアヒージョに仕上げました。


『ローズマリーとコリアンダーのジントニック』とあわせてみて。


■手づくりニョッキ お好みのソースで ¥1,200

今年の春からニョッキづくりにハマっている店主のおすすめは


『パルミジャーノとパン粉たっぷりバターのソース 』

『フレッシュバジルと紫蘇のジェノベーゼ』

『春キャベツとしらすのアンチョビオイルソース』

この三種類です!


『フレッシュ・セロリとあのフルーツのカクテル』のペアリングがおすすめ♪

今年の春らしいフード&ドリンクで連休の夜をどうぞお楽しみください(^^)

【GWの営業日について】5/3(水) 5/7(日)の二日間、店休をいただきます。


5/2(火)【GW中の営業日】
本日5/2は祝前日のため、店主とスタッフ田村での二人体制で営業いたします。

店主がさいきんハマっている『てづくりニョッキ』をぜひ食べにいらしてください!
【新入荷情報】ボトルビールもあります!
※GWは5/3(水)、5/7(日)の二日間を店休とさせていただきます。