7/1【読売新聞に記事掲載】

【読売新聞 記事掲載】
私事で恐縮ですが

明日7/1の読売新聞に当店の紹介記事が掲載されます。
『リラックス』をテーマにしたコラムに掲載される内容です。
普段新聞を手に取る機会の少ない昨今ではありますが、

もし宜しければご閲覧いただけたら幸いです。

bar nocturne.、今後もどうぞご贔屓にm(_ _)m

6/26 【新入荷情報】国内クラフトビール

6/26 【新入荷ビール情報】
本日は国内ブリュワーのクラフトビールをたくさん入荷しました(^^)
ジメジメは美味いビールで吹き飛ばしましょう✨

  
 

[ボトルビール]

◾︎南信州ビール アルプスヴァイツェン
◾︎ワイマーケットブリュワリー ヒステリックIPA
◾︎ファーイースト 東京White ヴァイツェンエディション
◾︎呉ビール しまのわビール
◾︎呉ビール 海軍さんのビール ヴァイツェン
◾︎呉ビール 海軍さんのIPA
◾︎箕面ビール カベルネエール
◾︎岩手ベアレン 夏のヴァイツェン
◾︎サミュエルアダムス リーベルユーザー・ダブルIPA

◾︎静岡ベアード ダグのレッドエール
◾︎アンカー 季節限定セゾン
◾︎島根ビアへるん 結ザクロエリル
◾︎ヴェルゼット スーパーノア

6/17 【出汁ウォッカ仕上がりました(^o^)】店主&田村の二人営業です

【出汁ウォッカ仕上がりました(^o^)】
本日も水曜恒例の店主&田村の二人営業です✨
たくさんフードオーダーを頂いたので

BARセクションは田村に任せて、料理人のようにフードを作ってます!
その合間にノクターン特製の出汁ウォッカを作成しました✨

  
かつお節

さば節

とびうお

いわし

昆布

しいたけ

みかんの皮

レモングラス

ローレル

唐辛子
上記の材料をウォッカに漬け込み、室温で2時間で完了*\(^o^)/*
ブルショットやメアリーはもちろん、

リンゴや白桃、柑橘類のフルーツカクテルとあわせます。
どんな味か知りたい方はぜひお早めにご注文を(^_^)

6/15 BAR並木 開催!

本日は月曜日ですがゲストバーテンダー並木寛一によるBAR★TIME「BAR 並木」を開催致します!

  
並木氏ならではの面白いクラフトビールをはじめ、40年前のウィスキーを格安でご案内!
18:00〜midnight★
この貴重な機会をどうぞお見逃しなく(o^^o)

6/13【BAR田村 2周年記念★】

  

6/13(日)【BAR 田村 開催中】
本日15:00〜1:00

スタッフ田村によるBAR★TIME「BAR 田村」を開催中です。
今回も田村が仕入れてきた面白くて確かなビール、あります。

  
特にオススメは

ドクダミの根っこを副材料に使用した

◾︎「いわて蔵 清庵ビール」
北欧のホップ4種をふんだんに投入した◾︎「伊勢角屋 ラッシュホップIPA」
オランダの小麦とライ麦を使用したフルーティー

◾︎「フレバナー コーレンヴォルフ」

また、本日なんといっても飲んで欲しいのは田村イチオシ「すりおろし夏野菜のミクソロジー・カクテル」です!

◾︎すりおろしトマトのブラッディーメアリー トリュフ塩の旨味

  
◾︎新生姜とスパイスの香るモスコーミュール 
2種類を本邦初公開!

田村は基本、不器用な男ですが

カクテルを作るために最も必要な「味覚」を判別する優れた舌を持っています。

特に甘・酸味をコントロールするバランス感覚が優れています。
なので、特別な器具を使わせたり

小難しいテクニックを要するカクテルではなく、「舌」で作るカクテルを仕上げるのが得意です。
立ち居振る舞いは少し頼りない面もありますが、それは彼の慎重で謙虚な性格がそうさせているようですが

そんな控え目で誠実な彼の人間性が店主はとても好きです。
プロとしては当たり前ですが

ひとつひとつの問題に向き合って壁を乗り越えようとする姿勢は、いつも私を初心に戻してくれます。
そんなスタッフ田村がノクターンのスタッフになって丸2年。
メモリアルな6月のBAR田村を、皆様どうかご贔屓に。
今後も温かくも厳しいご指導ご鞭撻のほど

どうぞ宜しくお願い致します。

bar nocturne.引屋敷