カテゴリー別アーカイブ: 新入荷情報

6/14(金)【新入荷情報】[クラフトジン]■橘花 KIKKAジン 15ml ¥800 [クラフトカクテル]■ホワイトセロリと旨味のフレッシュトマトメアリー 世界献血者dayバージョン ¥1,500

6/14(金)【新入荷情報】

世界献血者dayの今夜はスタッフ大塚と引屋敷の二人体制で営業いたします。

[クラフトジン]

■橘花 KIKKA ジン by 油長酒造 15ml ¥800

[クラフトカクテル]

■ホワイトセロリと旨味のフレッシュトマト・メアリー 世界献血者day限定バージョン¥1,500-

さて、今回の新入荷は①ジンフェスで仕入れた日本のクラフトジンと②世界献血者day限定で考案したブラッディメアリーのスペシャルカクテル☆

油長酒造・大和蒸留所から誕生したこの橘花ジンは

ベースに使うスピリッツに10年以上熟成したものを使用し、

個性を生み出すキーボタニカルには奈良県産の大和橘(やまとたちばな)、

そしてアンジェリカに相当するものとして奈良県宇陀産の大和当帰(やまととうき、セリ科)を使用。

厳選されたボタニカルのみを原料にし、その特徴がそれぞれ感じれる華やかで深みのある香りを楽しめるジンに仕上がっております。

また、蒸留器はオーダーメイドで単式も連続も出来る複合タイプ。

ポットスチルの形状は三種類で自由に交換可能なので

今後も様々な仕様のジンが登場しそうな期待が膨らむ蒸留所です(^^)

6/13(木)【新入荷情報】[クラフトジン]■パンダ ビオジン ¥1,500-

6/13(木)【新入荷情報】

本日は打ち合わせにより

18:30から営業いたします。

[クラフトジン]

■パンダ・ビオジン ¥1,500-

さて、今回の新入荷はベルギーのクラフトジン。

その中でもライチを原料にしたユニークやジンです。

ボタニカルを使用しなければ

パーリンカやフルーツブランデーといえるほどフルーティーな仕上がり。

名前の『パンダ』は、ライチなので中国ってことなのか。

5/27(火) 【今週のおすすめ】■初夏のアヒージョ(ホタルイカ、長葱、ブラウンマッシュルーム)¥900

5/2(水)【今週のおすすめ】

GW真っ只中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

祝前日の今夜は店主・引屋敷が元気に営業しております。

さて、今回の【今週のおすすめ】は『初夏のアヒージョ』です(^^)

食べ頃を迎えたホタルイカを主役に、長ネギとマッシュルームをホクホクのアヒージョに仕上げました。

ビールやハイボール、ジントニックなど

喉を鳴らしながら飲みたいドリンクと相性バツグンです!

[フード]

■ホタルイカと長ネギのアヒージョ ¥900

[ドリンク]

■京都醸造 白髪の双子(セゾンビール)

大グラス ¥1,400

普通グラス ¥900

お試しグラス ¥650

4/27(金)【新入荷情報】■ベルトジン ■インクジン

4/27(金)【新入荷情報】

GW前日の今夜はスタッフ春日と店主・引屋敷のコンビで営業しております!

さてそんな今回の【新入荷情報】は暖かくなってきた今もっともオススメするクラフトジンを二種類。

ジン・アグリコロに引き続き

イタリアのクラフトジンを入荷。

そして今月のイチオシになりそうな今話題のオーストラリアジンinkも入荷!

カクテルでもそのままでもどうぞ!

[クラフトジン]

■ベルトジン ¥800-

■インク ドライ・ジン¥1,300-

オーストラリアのハスクディスティラリーが作るフローラルなジン。

ひとことでいうと『色の変わるジン』

詳細はお店で!

3/22(木) 【新入荷情報】[シングルモルト]■ボウモア2001y(ダグラスレイン・オールドパティキュラー) ■SMWS 36.128(ベンリネス) [ブルイックラディ]■クラシックラディ ■ボタニスト・アイラ・ドライジン

3/22(木) 【新入荷情報】

前フリしていたボウモアが届き、開封しました。

前評判通りの確かなクオリティー。

このあと目が覚めたらさらにどのくらいのびてくるのか嬉しい期待しかないです。

そして追い打ちかのようにベンリネス登場。

好きみたいです。

ベンリネスは前回のデュワラトレーから襷をつなぎ、引き続き当店モルトの「ネ申7」として頑張ってもらいます。

ちなみにこれでソサエティのボトルは2本となりました。

最後はブルイックラディ蒸留書からフラッグシップの2本。

金高氏シグネチャー・カクテルのベースとして使います。

もちろんそのままでやっちゃってください。

ボタニストは密かにサフラン・

ジンを仕込んでますのでこちらも是非。

[シングルモルト]

■ダグラスレイン ボウモア(オールド パティキュラー)2001y 55.6%

¥3,800

■SMWS 36.128 (モロッカン アフタヌーンTea)12y 58.8%

¥2,200

[ブルイックラディ蒸留所]

■ブルイックラディ(クラシック・ラディ) ¥1,200

■ボタニスト・アイラ・ドライジン ¥1,000

3/7(水)【新入荷情報】[スコッチ・ウイスキー]■ビッグピート埼玉エディション¥1,800-

3/7(水)【新入荷情報】

「サウナの日」の今夜は店主・引屋敷が良い汗をかきながら営業しております。

さて、今回の新入荷は当店にもようやく到着したピートおじさんの埼玉エディション。

今年は青梅マラソン出場してたから秩父ウィスキー祭りへ行けなかったので、やっと飲めて嬉しい。

ピートフリークの皆さまも是非。

[スコッチ・ウイスキー]

■ビッグピート THE SAITAMA EDITION ¥1,800-

箱の表記をみると今回もアードベッグ、カリラ、ボウモアとポートエレンのモルトをブレンドしてます。

東京エディションよりちょっぴり度数が上がり51.5%瓶詰め。

全く関係ないけど今日はメンチカツの日でもあるんだそうです(^^)

3/3(土)【新入荷情報】[樽生]■ブリマーブリューイング アメリカンマイルドセゾン

3/3(土)【新入荷情報】

[樽生ビール]

■ブリマーブリューイング アメリカン・マイルドセゾン

1パイント ¥1,400

1/2 パイント ¥900

お試しサイズ ¥650

川崎市のマイクロブリュワー『ブリマーブリューイング』さんの限定醸造です。

セゾン酵母とアメリカホップを使って仕込んだビール。

セゾンといっても瓶内二次発酵ではないのでファーマーズエールと言った方がいい気がしますが、味はモルトの香ばしさとホップの軽かな苦味、酵母の風味がバランス良いタイプです!

2/28(水)【新入荷情報】■ホワイトオークあかしシングルモルト ¥900 ■シボーナ グラッパ・ポートウッドフィニッシュ¥1,500

2/28(水)【新入荷情報】

[シングルモルト]

■ホワイトオーク シングルモルトあかし ¥900

江井ヶ嶋酒造 シェリー樽とバーボン樽の原酒同士をバッティングしたブレンデッドモルトってやつです。

[グラッパ]

■シボーナ グラッパ・リゼルヴァ ¥1,500

ピエモンテの造り手です。

ポートワインのカスクだフィニってるからか

ちょっと紅茶っぽくていい感じ。

2/19(月)【店主のおすすめ】■ホット・ジン・トディ

2/19(日)【店主のおすすめ】

今夜は青梅マラソンでのチャレンジの影響で下半身が死んでる店主・引屋敷が営業しております。

さて今回の『店主のおすすめ』は

■ホット・ジン・トディ

いわゆる、ジンのお湯割りです。

温かなホットウォーターで稀釈されより華やかさが増した状態をお楽しみいただけます(^^)

■当店のおすすめその1は

シェリー樽熟成の京都クラフトジン『季能美』のお湯割り。

もう、これだけで旨いw

■その2は先日入荷の『バスタブジン』にレモンとエクストリーム・アブサンを加えたトディ。

より複雑な香味を楽しむことができます♪

しかし、本当のおすすめは

『膝がやられてる店主のロボット的な動き』ではないでしょうか!

からかいに来ていただけたら

走りきった甲斐があるってものです。

お願い、どなたか優しい言葉をください( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )